Loading...

社会資源情報 SOCIAL RESOURCE

社会資源

各種サービス

市内の様々な福祉サービスを掲載しています。順次、他の情報も掲載していく予定です。

介護保険サービス
介護保険外サービス

「あきる野市シニアガイドブック(第3版)」

あきる野市シニアガイドブックは、シニア向けの「社会参加の場の情報」と「生活支援サービスの情報」を掲載しています。

「社会参加の場」とは、仕事、ボランティア(有償・無償)、スポーツ団体、趣味サークル、サロン、地域の交流会など、「人と人とが関わり合う場」のことを言います。「生活支援サービス」とは、住み慣れた地域で、自立した生活が継続できるよう、「生活上の困りごとを解決するために利用できるサービス」のことを言います。

地域で自分の居場所を持ち、必要な支援を受けながらも、社会的な役割を持ち続けていくことが、健康で充実した生活のために必要であると考えています。地域に活き活きとした人が増え、元気な高齢者がいっぱいの街となるようご活用ください。

あきる野市シニアガイドブックは、当会やあきる野市高齢者支援課の窓口などにあります。是非、お手に取ってご覧ください。

地域情報

あきる野市を大きく6地区に分けて情報収集をしています。

以下の情報を地区ごとに見ることができます。

  1. 人口データ
  2. 保育・教育
  3. 公共施設
  4. 地域団体・委員
  5. 介護保険事業所
  6. 障がい福祉事業所
  7. 医療機関
東秋留地区 雨間、野辺、小川、小川東、二宮、二宮東、平沢、平沢東、平沢西、切欠、秋留、秋川6丁目

データはこちら

西秋留地区 引田、渕上、上代継、下代継、牛沼、油平、秋川1~2丁目

データはこちら

多西地区 草花、菅生、瀬戸岡、原小宮、秋川3~5丁目

データはこちら

増戸地区 山田、上ノ台、網代、伊奈、横沢、三内

データはこちら

五日市地区 五日市、小中野、小和田、留原、高尾、舘谷、入野、深沢、小峰台、舘谷台

データはこちら

戸倉・小宮地区 戸倉、乙津、養沢

データはこちら