本文へスキップ

社協ケアセンター

    

あきる野市社会福祉協議会(以下、社協とする)社協ケアセンターでは、介護保険、障害者総合支援法のフォーマルサービスと、市民の有償ボランティアによるインフォーマルサービスを実施しております

ギャラリー

心身障がい児(者)一時預かり事業


在宅で心身障がい児(者)を介護している保護者またはその家族が
疾病等により、家庭での介護が一時的に困難になった場合に、
保護者に代わって一時的にお預かりします。


利用できる方

市内在住の、日常生活において介護を必要とする障がい児(者)。
*障がいの程度が特異な方や感染症または悪性疾患を有する方、
 負傷や疾病のため治療中の方はご利用いただけません。
(社協個人会員 年会費500円/一口)


利用の流れ

1、申し込み

利用申込書を社会福祉協議会の窓口に提出してください。
担当者が、面接により状況確認させていただきます。
*愛の手帳または身体障害者手帳を所持されている方は確認させていただきます。

2、可否の決定

申し込みの内容と面接の結果から利用の可否が決定します。
利用が可能となった方は、利用者として登録されます。

3、利用申し込み

実際に利用されたい日時を電話にてお申込みください。
活動する協力員が決定しましたら、お知らせします。

4、援助活動

障がい者1名に対し、協力員1名でお預かりします。
活動後は協力員より活動報告書が提示されますので時間など確認の上押印お願いします。

5、お支払い

協力員より事務局へ提出された活動報告書をもとに、1か月分の利用料を集計し、翌月に請求させていただきます。
支払方法は、翌月末の口座振替とさせていただきます。


利用時間

平日の午前9時〜午後5時まで
★土日祝日、年末年始はお休みとなります。


利用料

400円(30分以上1時間未満)
以降30分につき200円加算されます。


実施場所

放課後の学校(草花小、東秋留小、五日市小、東中)
または、秋川ふれあいセンターなど


利用できる内容

保護者が疾病、通院、出産、面会、冠婚葬祭
官公署や学校に外出するなどのため、介護ができない時。


お問合せ

社協ケアセンター 心身障がい児(者)一時預かり事業
TEL:042−559−6574
FAX:042−559−3561


居宅介護支援事業 / 訪問介護事業 / 障がい福祉サービス / 
家事援助サービス / 移送サービス